diyで湿気臭気を減らせる高機能漆喰
英語のdo it yourselfの頭文字を取ったdiyは、専門業者以外の一般人が、住まいや暮らしをより良いものにする為に、自らの手で材料を調達しものを作ったり修繕したりすることを意味します。
身近な百円ショップなどでも材料を手に入れられますので、老若男女を問わずdiy愛好家が年々増加しています。
Diyを楽しみながら、家族に健康な環境を提供できる方法があります。
アトピーやアレルギー、喘息の症状で悩む家族を持つ社員の声をもとに、埼玉県児玉郡の馬場商店では、塗り漆喰の「カラッと漆喰」の開発をスタートし、製造に成功しました。
吸着性を持つ活性アルミナ配合で、従来の製品と比較して約5倍の調湿性能と約2倍の断熱性能が実現しています。
さらに、ペットの臭いや化学物質の吸着性能も向上しています。